Sophos XG135 と Sopho sXG UTM Home Editionとか。

念願のXG135をヤフオクでゲット。

ハードウェア

  • シルクでDNB1160と入っており、NEXCOMのDNA 1160がベースぽい。DNB1160-S VER:C
  • ただし二次記憶装置用のI/Fなど、レイアウトはだいぶ違う。 www.nexcom.com

  • 64GBのM.2 2242 -- ADATA IM2S3134N M.2 2242 SSD -- https://www.adata.com/jp/industrial/402?tab=specification
  • mini-PCIxポートあり。
  • シリアルポートもあり。(RJ-45)
  • モニタもあり。HDMI
  • CloudEdge 100 あたりがサーバ用に人気らしいが、Sophosはモニタ出力もあり、こっちの方がお勧め。
  • DIMMがSO-DIMMじゃなくてフルサイズのDIMMで、スロットが2本あった。
    • 6GB載ってた。
    • ADATA AD4X240022G17-BSSE
    • DDR4-2400
    • XG Home EditionはCPU4コア、および 6GB の RAMの制限があるが、それ以外の用途だと使いやすいかも。
    • SATAはパターンはあるのでヘッダを付ければ行けるかもしれない。

Sophos XG Home Editionのインストール

要約

community.sophos.com

試してみた

Detected Sophos Physical Device.
Please get proper installation source.
press y to reboot

と出てインストールが続行できない。

  • SSDを抜いてみたけど同じような表示。
  • 今思えば、SSD抜いてダメだったのはインストール先がないから、という理由だっと思われる
  • Sophosのフォーラムでubuntuでぱーてょしょん削除すれば行ける、という記述があったが、Linux使えないのでFreeBSDを入れてみるも同じ。
  • でも別のSSDを刺したら行けそうな雰囲気だった
  • ということで、やっぱりSSDの内容によってインストールできなくなってるぽい。
  • Windowsパーティションを削除してみる→ダメ
  • Windowsパーティションを削除してみる→いけた

  • 5,6番ポートをLANにさして、5番ポートがhttps://172.16.16.16:4444 , 6番ポートはDHCPC でインストールできた。

  • Centralにも登録出来ました。
  • Home Editionでも台数縛りが無くて好き。

インストール後

  • NICの順番がバラバラで、MACアドレス順ですらないので、
    • 都合二回インストールしたけどバラバラ - インターフェイスの名前を付けなおせるので付けなおせばOK。

インターフェイスの番号 (2023/3/22 追記)

XG Home Editionを入れた後放置してたのを再度使おうとする。。。のだが、ステータス表示が物理ポートの名前で出るので実運用上、却ってややこしくなりそう。 SFPが途中に入ってきてスッキリはしないものの、現時点では本体の表示を上書きしたほうが良いのではないかと判断。