Mac mini ファーストインプレッション

昨日の夜、Mac miniが来た。
RAM 4.0G/HDD 320G/CPU 2.2GHzだったかな。初代松からの買い換え。

Firewore800のコネクタがFirewore400と違っていてiSightが接続出来なかった。変換を買わなきゃ。

G4もleopardなので特に目新しい物は無いけど、ウィジェットを配置していて今更CoreImageのエフェクトにニヤニヤしてみたり。

G4 Mac miniは楽しいけど遅くてメインに出来なかったけど、これはメインになるかも。

データ移行アシスタント(?)をネットワーク経由で使おうとしたけど、ネットワークで接続出来ず。finderにもG4 Mac miniの名前が出てくるけど、接続出来ない。ずいぶん後でわかったけど、ブラウザと名前解決の問題らしく、hostsにエントリを追加したら接続出来るようになった。たぶんG4がマスタブラウザになってるけど、intelはブラウザ使ってないのかな。まぁ追々見ていく。

あとはvmware fusion 2が使いやすくてびっくりした。

  • vmware workstation で作成したイメージが使える、という話だったけど、workstation5.x で作成したWinXPのイメージが「エラー」と表示されて使えずWin2kは使えた。原因はわからない。
  • WinXPをインストールしてみたけど、windows特有の「途中でいろいろ選択画面が出ていて、インストールの途中で処理が止まっちゃう仕様」を回避するプログラムも入っていて、インストール中に操作をする必要が無く大変楽。
  • OSX上でWindowsIEを直接使える。OSXX11アプリを動かす際にaqua上にX11アプリのウィンドウを表示させる機能があったけど、それと同じようにWindows上のアプリのウィンドウをaqua上に直接表示出来る(ユニティモード)。これはメッチャ便利かも。次ノート買うならMac bookかなぁ、bootcampでWindows入れなきゃダメだけど、、、と思ってたけど、vmwareで十分いける気がしました。